健康とは何か

  1. 旅に、道連れ!

    昨日、うつが深刻にして身近な社会問題となっていると書いたが、わしが勧める防止策はコレだ!「何でも話せる人を、1人、見つける」。親友や恋人とは別だと思って…

  2. それは、他人事ではない

    「うつ」が深刻な社会現象となっており、どんな学校、職場、それに地域でも、身近な問題となっているが、わしの知り合いの65歳になる大学の先生から聞いた話。彼の友人2…

  3. 自家製ちゃんこのススメ!

    わし自身もよくやっているのだが、独身者や野菜不足の人たちにオススメのレシピがこれ!(1)ちょっと大きめの鍋に、味噌汁を作る用意をする。(2)具材は、新鮮…

  4. 大いなる意志の力で!

    これがなかなかできないのだが、何とかがんばってやろうと懸命に努力している健康法がコレ!「夜6時以降は、食べない(食べるとしても、なるだけ少なくする)」。…

  5. 直ちに、健康への影響はなし!

    わしは仕事でも勉強でも鉛筆を愛用しているのだが、先日、ふとしたはずみに尖っているほうを手のひらにズブッと刺してしまい、折れた芯が肉の中に残ってしまった、ような気…

  6. 生きて、ナンボ!

    例えば、司法研修の教官が修習生を前に話すとき、あるいは法曹関係者の集まりで先輩が、なり立ての後輩に向かってスピーチするとき、こんなことが最近、よく言われている。…

  7. 元気でいられる理由

    わしが敬愛する人生の大先輩・地(しょうち)三郎先生(九州の養護施設「しいのみ学園」創設者)は、99歳になってから世界一周講演旅行を始められた。講演時間は毎回9…

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP