社会を元気にする
-
ある日、道を歩いていたら、55歳前後の背広を着た男性とぶつかりそうになった。そのとき、「チェッ!」と捨て台詞。わしは追いかけて、後ろから頭をはたいてやろうかと思…
-
勉強にも仕事にも言えることだが、最近少なくなった人のパターンがある。それは、「なりふり構わず、やる」。昔は、学校、予備校、様々な職場に、周囲のペースとは関係…
-
経済の不況・政治の迷走や人心の畏縮(いしゅく)などなど。これが、今の日本の現状である。良いも悪いもない。われわれは、実情を受けとめることである。では、なぜ、…
-
ある大企業で営業部長を勤めている50歳を過ぎた男性と話をしていたときのこと。彼は夜間のロースクール修了後、一振(1回不合格)して、弁護士を目指しているのだが、「…
-
動物は環境に合わせて、適応や進化をする。だから、地球温暖化の今、私たちも変わらなければいけない。夏場のクールビズは、その1つの表れなのだ。衣服なしでは生活できな…
-
山の事故が、急増している。主な原因は、中高年を中心とした登山ブーム。事前の装備と「引き返す勇気」が最も大切な登山にあって、観光気分のような軽装で、登りたい一心の…
-
子どもを殺す母親が、後を絶たない。自ら手をかけたり、虐待を繰り返したり、育児や世話を放棄して、死に至らしめる。わしが新聞記者をやっていた頃、今から40年ほど前に…
アーカイブ