人生を面白くするヒント

これぞ、年の功

30代のころの私は、がむしゃらに働きました。

「自分の体なんだから、誰に迷惑をかけるわけではない」。
「少々、無理をしても、まだ若いから大丈夫」。
「当たり前のことをしていたら、成功も合格もできない」。
と、思い込んでいました。

起業してまもない私は、時間が惜しくて仕方ありませんでした。
食事はジャンク・フードが大半。
睡眠不足は常。
結果、痛風を患って大変な目に遭いました。

そのころ、知人に教えてもらった「自然食」を始めました。
おかげで健康は回復できましたが、根からのせっかちな性格は治りませんでした。

体調管理には十分、気を使うようになりましたが、本当の意味で心身をいたわることの大切さを実感しはじめたのは、70代を過ぎてからだと思います。
年のせい、とは言いたくありませんが。

これぞ、年の功だと痛感しています。

以前にも書きましたが、「脳と体は、自分の部下」であります。

あなたが経営トップであったら、企業は部下が支えてくれています。
トップでいられるのは、日々の業務を行ってくれている彼・彼女たちのおかげです。
だから、ブラックなことをしてはいけないのです。

「自分の会社(自分の体だから)」などと、ふざけたことを思ってはいけません。

(ひと言) 「ジャンクな食事、暴飲暴食、深酒、喫煙、睡眠不足など、これらは、すべて健康
       に関してブラックです」。

夢を、絶対実現!!

本日もお読みいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください!

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へクリック、ありがとうございます。

あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「成川豊彦日記」でお会いしましょう!

なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。


【成川豊彦先生による最新の著書】

 

 

 

 

 

 

 


【成川豊彦先生による注目の講座】

 

 

 

 

今、全国の実務家を元気にしています!


★アラ・パーによる予備試験(司法試験)合格のコツ 集中メール講義

予備試験を合格するための勉強法として、
もっともコアな方針は、「継続した練習」と、
「受かるための土台」を作ることです。

この度、この2つの要素をまとめた
31日間プログラムを制作いたしました。

題して、 「アラ・パーによる予備試験(司法試験)
合格のコツ 集中メール講義」
あなたの元に、1ヶ月間毎日、 試験に合格するために必要な
土台(体力・心力・考力・技力) の考え方と、
ちょっとした ワークを音声とテキストでお届けします。

日々、数分間のインプット・アウトプット が、
受かる素養を育んでくれます。


 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP