人生を面白くするヒント

「祖国」と「母国」の違い

中国、韓国、ヨーロッパの人たちの話を聞いていると、「祖国」と「母国」の違いについて考えさせられることが、あります。

「祖国」とは、みずからのルーツがある国。
民族や家系が、強く意識されています。

一方、「母国」は、自分が生まれた国。
個人的な視点に立った意識です。

私たち日本人のほとんどは、今や祖国というイメージは、持っていないように思います。
母国という意識でさえ、薄らいでいる。
ごく当然のこととして、国があり、人が生きている。
それが、日本です。

ところが、外国人のなかには、強烈な祖国意識や母国意識、あるいは両者の違いについて敏感な人たちが結構います。
それが、多様性にもつながり、対立点をもたらすことがある。

日本という国の平板さや単一性を積極的に超えていくためには、もっともっと他国の人たちとの交流が必要です。
ビジネスでも、それ以外の場面でも、内向きの態度では、発展は望めないと考えています。

夢を、絶対実現!!

【イラストレーターなど募集!これから頑張りたい人でも大丈夫です!】

現在、成川豊彦先生の執筆活動が増えています。
それに伴い、書籍などへ、絵を描いていただける方を探しています。
文章のプロ・成川先生から、文の書き方を直接、指導されることも可能です。
興味のある方は、ダイレクトメッセージやメールで、お声がけください!

メール:info@schooltokyo.jp

本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください!

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へクリック、ありがとうございます。

あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「成川豊彦日記」でお会いしましょう!

なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。


【成川豊彦先生による注目の講座】

 

 

 

 

 

今、全国の実務家を元気にしています!


★アラ・パーによる予備試験(司法試験)合格のコツ 集中メール講義

予備試験を合格するための勉強法として、
もっともコアな方針は、「継続した練習」と、
「受かるための土台」を作ることです。

この度、この2つの要素をまとめた
31日間プログラムを制作いたしました。

題して、 「アラ・パーによる予備試験(司法試験)
合格のコツ 集中メール講義」
あなたの元に、1ヶ月間毎日、 試験に合格するために必要な
土台(体力・心力・考力・技力) の考え方と、
ちょっとした ワークを音声とテキストでお届けします。

日々、数分間のインプット・アウトプット が、
受かる素養を育んでくれます。

https://schooltokyo.jp/shihou-kouza-0442/


 

 

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP