===========
【法務省 試験情報】
2019/10/10 16:00
令和元年予備試験論文 合格発表がありました!
http://www.moj.go.jp/content/001305371.pdf
===========
先日、仕事で、出会った40代の男性が話してくれました。今、有能な若い世代(30代後半から40代前半)の方たちは、「海外」に出て行くようになったそうです。我が国、日本は、有能な若者からは「おもしろくない国」になっていると聞きました。
大きな危惧を感じます。少子高齢化の今、日本を支えてもらう世代の人たちから、「日本」は良い国だと思っていただけなければ・・・私たち、大人はしっかりしなくてはいけませんね。成川は78歳で、後期高齢者ですが、この国の「未来」のために、大切なことを残していきたいと考えてます。
私たちの世代が若い頃は、「学校を出て、就職をして(自営も含みます)、生活出来るお金を自分の力で稼ぐようになったら、社会人」という認識が一般的だったように思います。現在でも、それは間違っていません。しかし、これからの社会人には、もう少し進んだ意識が必要ではないでしょうか。それは、「私(わたくし)と公(おおやけ)を同時に考える」。
従来は、社会人の基本として、公私の区別をキッチリつけることが大切だとされて来ましたが、それはもう古い、時代にそぐわないと私は思います。区別をキッチリつけて来たことを、疑ってみる。区別をつけることによって、逆に見えなくなっていたものがないか、検証してみる。探してみる。想像してみる。人は、1人では生きて行けない。私たちは誰しも社会的な存在である、その意味を、個々人のレベルから問い直してみる。成川も日々、自問自答です。
夢を、絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。
あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
———————————————
【正しい日本語の書き方】
「どのように書けば、よいか」 「説得力のある文章の書き方とは」
読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、 このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。
(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)
文章の書き方のノウハウ満載です。 書店やネットで、ぜひ、ご購入を。
【成川豊彦の関連ホームページ】 ● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載! ○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」 ├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。 └ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】 ● メールマガジン登録 ● フェイスブック ● ツイッター
この記事へのコメントはありません。