● 最新の“プロフェッショナルな勉強法”は、「司法試験・予備試験ブログ」。
● アンコール掲載の“プロフェッショナルな勉強法”は、この合格ブログ(成川日記)。
毎週日曜日は、両方のブログに“プロフェッショナルな勉強法”を掲載するので、必ずチェックをして、成功・合格に結びつけてほしい。それでは、合格のためのアンコール掲載“プロフェッショナルな勉強法No.231”を、どうぞ。
▼「受験会場では、トイレも味方につける」。
自宅・学校・会社・予備校で毎日のように使うトイレ。受験生A君(28歳)は、母親から「たまには、掃除くらいしなさい!」とドヤされる。体が大きいので、狭い個室で身をかがめてする作業が結構、きついが・・・。
<×:スベる人>
(1)掃除が、嫌い。クサイ便所なんか、きれいにするのはもっといやだ。
(2)使ったときに自分が汚しても、放っておいてサッサと出てくる。
(3)ある年、試験場のお手洗いの場所は、自分の教室から一番遠い所だった。混雑に巻き込まれ、時間が押して十分に用が足せない。試験中にもよおしてしまい、肝心の問題に集中できなかった。
<〇:受かる人>
(1)自宅のお手洗いは、少なくとも週1回、できるときは2~3回、掃除する。
(2)他所でも、使った後は汚していないか必ず振り返るようにしている。
(3)受験会場で、ほかの受験生がほとんどやって来ない、きれいな化粧室を見つけた。わずかな休憩時間に、ゆっくり使えてホッとした。おかげさまで、試験に集中できた。
<合格ポイント>
(1)受験会場では、皆が緊張するから、各日程の間のトイレ休憩は「砂漠のオアシス」。思う存分使わせてもらえるかどうかが、体調を維持しつつ、全日程をスムーズに運ぶための「軸足」である。
(2)普段、大切に使おうと心がける人は、本試験中、混雑が必至な中、トラブルに巻き込まれないようになる。これ、ホント。
<裏技>
(1)自宅では、つとめて掃除する。そのとき、「トイレの神様、いつもありがとうございます」とつぶやく。
(2)ご神体は、感謝をとても喜んで、あなたが向かう試験会場まで付いて行ってくださる。使い易くなるよう、いろいろと取り計らってくれる。
(3)味方に付ければ、大きいぞ・・・!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。
あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
———————————————
【正しい日本語の書き方】
「どのように書けば、よいか」
「説得力のある文章の書き方とは」
読者の皆様の要望に応え、スクール東京では、
このたび「正しい日本語の書き方」を出版しました。
(Discover〈ディスカヴァー〉より、定価1,500円〈消費税別〉)
文章の書き方のノウハウ満載です。
書店やネットで、ぜひ、ご購入を。
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
この記事へのコメントはありません。