受験生に送る言葉

訂正は、もうこれ以上、できないところまで重ねるものである・・・!?



———————————————

司法試験・予備試験の論文試験の指導をしています。受験生にとって、論文を書く作業は大変です。彼・彼女たちが書いたものを「添削」する私も、それなりに労力がいります。

私はできるかぎり、一字一句を丁寧に、丁寧に見させていただきます。赤ペンで、添削をします。訂正したものを再度、提出してもらうこともあります。

しかし、この「訂正」が、「訂正」でないことが意外と多いのです。時間を短縮したい気持ちが伝わってくる訂正した論文は、すぐに分かります。中途半端な訂正をするからです。

指導には、厳しく、細かく、しつこい私は、「プロになる論文を書きなさい」と注意します。

(1)訂正には時間がかかっても、隅から隅まで見直しをする。
(2)これ以上、もうできないところで、再提出をする。

これくらいやらないとダメ!!!

このことができたら、必ず、しっかりとした論文が書けるようになります。ガンバレ~!!!

私が常々、「受験勉強は、仕事の一環」と皆さんに申し上げている通り、論文試験の勉強は、受験にはもちろんのこと、実務にも大いに役立ちます。

ピントの合った、的確で、簡潔で、説得力のある文章を作成する能力を身につけることは、一生の宝となります。昔から、「文は、人なり」と言います。

良い文章を書く人、全てが人格者であるとは限りませんが、いい加減な文章を書く人は、いい加減な人間とみなされます。誤字、脱字は、もってのほか。

見直しをきちんとすれば、防げることだからです。不注意で手抜きでは、合格も成功もありません。

本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へクリック、ありがとうございます。

あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!

なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。

———————————————

* * *

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP