———————————————
「かまし」の定義とは、
(1)自分を勇気づける。
(2)相手も勇気づける。
(3)そして、相手を少しビビらせる。
これを、自分がマイナスの状況の時(不利な時)にする。自分の条件が悪い時にする。良い時は、する必要がないからだ。
あまり品のよい言葉ではないが、生きている間に1度や2度は、人をかますことが必要になる時がある。私には、数え切れないくらいの経験がある。そして、今がある。
最大のポイントは、「(2)相手を勇気づける」である。これが、なかなか難しい。教育や指導に携わっていらっしゃる方なら、お分りになっていただけると思う。
学校でも、職場でも、家庭でも、地域社会でも、誤解や行き違いの原因になりやすい。
「(1)自分を勇気づける」と「(3)相手を少しビビらせる」だけだと、手前勝手なかましになってしまう。利己的に終始する、と言ってもいい。
それに、相手をビビらせ過ぎると、嫌がらせ、逆ギレやいじめとも捉えられかねない。古典的なやくざの遣り口でもある。
相手より立場が上の場合は、パワハラ、アカハラ、セクハラなど、様々なハラスメントになるおそれもある。最近の人たちは、人間関係に過敏だから、注意が必要である。
相手を勇気づけたつもりが、「嫌なことをされた」と相手に思われることもあるからだ。私も、受験生の皆さんに接する時には、気をつけています。
ただ、気をつけ過ぎるのも問題で、配慮ばかりが先行すると、勢いが殺がれてしまうのですが。この辺のところが、難しいのです。
あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
———————————————
* * * * *
【お知らせ】
当ブログの人気シリーズ、「平川先生の小論文講座」の配信日が変更になります。
「医学部・小論文 合格ブログ」での配信日:毎週水曜日
「成川豊彦日記」での配信日:毎週金曜日
お楽しみに!
* * * * *
* * *
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
この記事へのコメントはありません。