プロの勉強法

できるだけ、外食は避ける!!


———————————————

「医学部受験ブログ開設にあたり」

このブログは、あなたの医学部合格のために必要な情報を絞ったものです。「面白い」「合格できる」が、ポイントです。私の受験時代を含めたら60年間のノウハウを公開します。将来、医師になられる高校生や浪人生に、心を込めて合格の「心の科学」を提供いたします。午前4時から、お楽しみに!

スクール東京

最高名誉顧問

成川豊彦

———————————————

夢を抱いて、実現する君よ!このブログと同じく、毎朝4時に更新している「司法試験・予備試験ブログ」では、毎週日曜日に、合格のバイブルともいえる“プロフェッショナルな勉強法”を掲載している。読者からのご要望にお応えして、この合格ブログ(成川日記)でも、“プロフェッショナルな勉強法”を、アンコール掲載する。

● 最新の“プロフェッショナルな勉強法”は、「司法試験・予備試験ブログ」。
● アンコール掲載の“プロフェッショナルな勉強法”は、この合格ブログ(成川日記)。

 毎週日曜日は、両方のブログに“プロフェッショナルな勉強法”を掲載するので、必ずチェックをして、成功・合格に結びつけてほしい。それでは、合格のためのアンコール掲載“プロフェッショナルな勉強法No.169”を、どうぞ。

▼「できるだけ、外食は避ける」。
 東京生まれのA子さん、上京しているロースクール最終学年のB君ら、数人がゼミのメンバー。勉強が終わった後、食事時になった。さて、何を食べるか・・・。

  <×:スベる人>
(1)外食では、ジャンクなピザ・ハンバーグやラーメンなどが中心。野菜は、ほとんど食べない。
(2)夜の食事も、外で売っている弁当やパンで済ませる。
(3)ほとんどが、外のもの、ケイタリングなど“できあい”の食生活。
(4)ただ、「腹がふくれればいい」と思っている。食材が何でできているかなど、トンと関心がない。

  <〇:受かる人>
(1)「よい食べ物を摂取しないと、脳・体が病んでしまう」「寿命にも、関係する」と自覚している。
(2)外食を、できる限り避ける。原則として家族に作ってもらったり、または自炊した弁当を持参する。
(3)どうしても外で食べなければならないときは、ソバや野菜が多いメニューにする。ただし、添加物の多い野菜は、体に悪いことを知っている。

  <合格ポイント>
(1)外食の食事は、原則として味が濃い。安価な塩・油・砂糖が、ふんだんに使われてる。そのため、体に悪いものが多い。
(2)家族と同居している場合は、家の人に弁当を作ってもらう。一人前でも、軽い弁当を作る。
それらのメリットは、次の通り。
①外食より、はるかに良質の素材が使える。
②食事にかかわる総コストは、低くなる。
③脳と体が健康になり、生活が快適になる。
④その結果、受験に強くなる。「“合格・早期”間違いなし」である。

  <裏技>
どうしても適切な弁当が作れない人は、わしが教えてあげる。「成川合格塾」で、実際に作ります。それを見て、参考にして欲しい。

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へクリック、ありがとうございます。

あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!

なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。

【合格一本勝負】
Q:若い時に目標なく生きていると、年を取ると、どうなりますか(司法試験志望・山梨県・合格ネーム Tさん)。
A:配偶者の後をついて回って、嫌われます!

———————————————

* * *

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP