———————————————
「医学部受験ブログ開設にあたり」
このブログは、あなたの医学部合格のために必要な情報を絞ったものです。「面白い」「合格できる」が、ポイントです。私の受験時代を含めたら60年間のノウハウを公開します。将来、医師になられる高校生や浪人生に、心を込めて合格の「心の科学」を提供いたします。午前4時から、お楽しみに!
スクール東京
最高名誉顧問
成川豊彦
———————————————
夢を抱いて、実現する君よ!このブログと同じく、毎朝4時に更新している「司法試験・予備試験ブログ」では、毎週日曜日に、合格のバイブルともいえる“プロフェッショナルな勉強法”を掲載している。読者からのご要望にお応えして、この合格ブログ(成川日記)でも、“プロフェッショナルな勉強法”を、アンコール掲載する。
● 最新の“プロフェッショナルな勉強法”は、「司法試験・予備試験ブログ」。
● アンコール掲載の“プロフェッショナルな勉強法”は、この合格ブログ(成川日記)。
毎週日曜日は、両方のブログに“プロフェッショナルな勉強法”を掲載するので、必ずチェックをして、成功・合格に結びつけてほしい。それでは、合格のためのアンコール掲載“プロフェッショナルな勉強法No.159”を、どうぞ。
▼「ピント・スピードの力を、磨く」。
勉強をしていても、なかなか進まず、“ウーン”。理解したり暗記するコツが、つかめず、もどかしい。そのため、学校での成績も、“パッ”としない。どうしたら、いいのだろうか。
<×:スベる人>
(1)受験科目の論点(ポイント項目)について、ただなんとなく眺めて、頭に入れようとする。
(2)勉強に関する言動が、ノロノロだ。
(3)机に向かっても、すぐ、勉強以外のことを考えてしまう。
<〇:受かる人>
(1)勉強する項目のポイントは、まず「これが試験に出るかどうか」を自分なりにチェックする。試験に出そうな項目だけを、主に勉強。その際、過去問集をベースにして、テキスト資料を読む。
(注)勉強を始めた当初は、基本的なテキストを「分かっても分からなくても、一覧する」。
(2)勉強する項目や過去問に向かったとき、「何がポイントか」「試験委員の意図は」をいつも考えながら進む。
<合格ポイント>
(1)勉強の対象に対しては、絶えずピントを合わせる。次に、思考や記述は1秒でも早くする。
(2)「ピントも、ボケている」「スピードも、ない」としたら、必ず改善する。
(3)もし、いつまでたっても改善できなければ、受験を諦める。
<裏技>
(1)筆者・成川か「スクール東京」の先生に個別指導を受ける。
(2)そうすると、受験態度を即、改善できる。合格も、速くなる。
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。
あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:分からないことが、ふと、理解する時がありますが!(司法試験志望・兵庫県・合格ネーム Sさん)。
A:コツコツやっていると、そんなチャンスに恵まれます。
———————————————
【成川豊彦からの緊急提言】
毎年恒例「正月の叫び2018」。
今年は、オンライン動画配信が決定いたしました!
ライブとは違うテーマで、成川先生が今、一番伝えたい「文術」について、
語っていただきます。
昔から使われている文章作法として、
起承転結があります。
その正しい意味は説明できますか?
そして、今回は特別に、今まで明かしていなかった、
成川流文章フレームを公開いたします。
現在は、文が書けることが、即、
自身への報酬に繋がる時代と行っても良いでしょう。
一緒に、文術を学んで、今の時代に必須な力を身に付けませんか?
お申込みは今すぐ!
↓ ↓ ↓
https://goo.gl/aAmrhP
* * *
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
この記事へのコメントはありません。