———————————————
【試験は日常です。】
次の試験が、最大の目標!
そう思っていませんか?
そうやって試験の重要性を過大評価することによって、
試験が頭の中から離れなくなり、
目の前のことに集中できなくなっているはずです。
続きはこちら。
↓ ↓ ↓
https://goo.gl/StShp4
———————————————
夢を抱いて、実現する君よ!このブログと同じく、毎朝4時に更新している「司法試験・予備試験ブログ」では、毎週日曜日に、合格のバイブルともいえる“プロフェッショナルな勉強法”を掲載している。読者からのご要望にお応えして、この合格ブログ(成川日記)でも、“プロフェッショナルな勉強法”を、アンコール掲載する。
● 最新の“プロフェッショナルな勉強法”は、「司法試験・予備試験ブログ」。
● アンコール掲載の“プロフェッショナルな勉強法”は、この合格ブログ(成川日記)。
毎週日曜日は、両方のブログに“プロフェッショナルな勉強法”を掲載するので、必ずチェックをして、成功・合格に結びつけてほしい。それでは、合格のためのアンコール掲載“プロフェッショナルな勉強法No.153”を、どうぞ。
▼「ちょっとした勉強や休憩のために、公園に”自分だけの特別席”を見つける」。
都会は、人が多い。土地・建物のスペースも狭い。そのため、自宅の外でゆっくり勉強したり、休憩できる場所が、ほとんどない。どうする・・・。
<×:スベる人>
(1)混んでいるコーヒー・ショップに行く。“窮屈なテーブル”で、“視野の狭い勉強”をする。
(2)無料の公設図書館は、遠いので行かない。
(3)有料自習室を月ぎめで借り、“勉強している気分”になる。
<〇:受かる人>
(1)自宅・自室以外にも、勉強に適した(広いところ、緑がある)場所を数箇所、見つけている。
(2)勉強がマンネリ気味になったとき、公園や図書館など行って、学習する。
(3)周囲に人がいない時が多いので、声を出して暗記している。
<合格ポイント>
(1)自宅・自室以外の勉強場所として、一般的受験生が探す要件。
①自宅・自室に近い。
②周りに人がいないか、ほとんどいない。
③目の前に、樹木や池・川などがある。
④ベンチがある。
⑤無料 ――など。
<裏技>
(1)筆者は、東京都内に4箇所、最適場所(マイ・フェイバレット・プレイス)をもっている(見つけている)。
(2)例えば、新宿御苑には、2箇所くらい、いいところがある。
(3)読者が住んでいる生活空間にも、オアシスのようなところが、必ずある。探す。
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。
あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:やる気が、出ないことが多いです(予備試験志望・千葉県・合格ネーム Mさん)。
A:毎朝、太陽に向かって、「やるぞ!」と叫ぶ!
———————————————
【2017年11月9日(木)16:00発表の法務省情報】
■平成29年司法試験予備試験口述試験(最終)結果
http://www.moj.go.jp/content/001238840.pdf
【2017年11月9日(木)16:00 予備試験最終合格発表特別動画】
合格になった君へ!
不合格になった君へ!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
この記事へのコメントはありません。