———————————————
【論文 過去問 答練 2018のお知らせ】
毎年大好評!
途中答案にならないための時間感覚を身につける
「論文過去問答練2018」を、今年も開催いたします!
時間内に書き上げた答案は、講師による添削でフィードバック
いたしますので、時間内にどのように書けば良いのかが、
確実に身に付きます!
お申込みは今すぐ!
↓ ↓ ↓
司法試験 論文 過去問 答練 2018
https://goo.gl/XgMykP
予備試験 論文 過去問 答練 2018
https://goo.gl/i4pp3M
———————————————
夢を抱いて、実現する君よ!
私は、幼い頃、「子ども」らしさが少なかったように思う。両親は、商売をしていて、物心ついた時から、忙しそうに働いていた。
8人兄弟で兄弟も多く、住み込みの従業員もいたので、大人数で暮らしていた。両親に甘えた記憶は、ない。
その反面、生存競争は厳しく、小学校低学年頃から、「社会」に目覚めた。早く、賢くて立派な大人になりたいと思っていたのだ。我ながら、可愛くなかったと思う。
少子化が始まり、「ゆとり教育」が取り入れられてから、「温室」育ちの「子ども」が多くなった。両親に甘やかされているので、競争することが苦手のようだ。
司法試験、予備試験の受験生を指導していても感じることだ。「どうしても、合格したい」という気持ちと、「とりあえず、勉強をして、合格しよう」という気持ちが、半分々だ。
これが、なかなか「合格」しない理由のひとつだ。
私が、受験生だった時は、合格しなければ生活して行けない環境だったので、兎に角、必死だった。「競争」することが全てではないが、「やる気」、「負けん気」は人間として必要である。
受験勉強に限らず、どのような分野においても、競争と無縁でいられるのは、100年、200年に1人といった天才だけであろう。その天才にしても、己の才と争う気持ちがなければ、天才たり得なかったと思う。
そういった意味で、競争や努力を避けるのは、傲慢だと思いませんか? ゆとりもいいが、競争もいい。どちらも人生を豊かにしてくれる。
夢を抱いて、実現する君よ! 「負けない」心を持って、夢を絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。
あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:過去問を研究する気持ちで、学習を進めています(ロースクール生・大阪府・合格ネーム Rさん)。
A:それが、本当の学び!行け!
———————————————
【2017年11月9日(木)16:00発表の法務省情報】
■平成29年司法試験予備試験口述試験(最終)結果
http://www.moj.go.jp/content/001238840.pdf
【2017年11月9日(木)16:00 予備試験最終合格発表特別動画】
合格になった君へ!
不合格になった君へ!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター
この記事へのコメントはありません。