その他

風景に謎あり、歴史あり!

Wセミナー・公務員の出身者で、定年前に「思うところあって」職を退いた55歳の男性から聞いた話。彼の趣味はカメラで、その腕前はプロ級。これまでにいくつものコンテストで優勝・入賞し、獲得賞金(1回30~50万円も、もらえる!)は、機材や撮影の旅費につぎ込むという達人だ。納得できる被写体を探して、全国を渡り歩く彼のひとことが、本日のテーマ。
「京都には紅葉があるが、奈良にはない」。
わしは彼の言葉に、妙に気を惹かれました。そこで、つらつら考えました。紅葉は、平安時代に、新しい都を祝する意味で、楓が品種改良されたのではないかと。野趣に富んだ楓は、京都にも奈良にもある。日本各地で、普通に見ることができる。ところが、人工美を思わせる紅葉は、景勝地で装飾的に植生している場合が多いのだ。わしは直感的に、「これだ!」と思いました。でも、素人の推測だから、真偽のほどは専門家まで!
個人的な趣味としては、華美な紅葉よりも、素朴な楓のほうが好みです。
【合格方法一本勝負!】
Q:寝つきが悪い場合、寝酒と睡眠導入剤、どっちがいいのでしょう?(検察官志望・千葉県Nさん)
A:いにしえの倣いで、寝酒1杯からでどうだ!

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP