夢を抱いて、実現する君よ!このブログと同じく、毎朝4時に更新している「司法試験・予備試験ブログ」では、毎週日曜日に、合格のバイブルともいえる“プロフェッショナルな勉強法”を掲載している。読者からのご要望にお応えして、この合格ブログ(成川日記)でも、“プロフェッショナルな勉強法”を、アンコール掲載する。
● 最新の“プロフェッショナルな勉強法”は、「司法試験・予備試験ブログ」。
● アンコール掲載の“プロフェッショナルな勉強法”は、この合格ブログ(成川日記)。
毎週日曜日は、両方のブログに“プロフェッショナルな勉強法”を掲載するので、必ずチェックをして、成功・合格に結びつけてほしい。それでは、合格のためのアンコール掲載“プロフェッショナルな勉強法No.94”を、どうぞ。
▼分からない説明文は、自筆で一字一句、書いてみるく
基本書の文章や過去問の解説が、難解で分からない。何回読んでも、ピンとこない。図表を書いたり、解説書などで調べてみても、サッパリ。どうする。
<×:スベる人>
(1)考えても分からないから、とりあえず覚えることにする。
(2)それでも忘れるから。また覚え直す。
<〇:受かる人>
(1)どうしても納得できない文章は、文全体をエンピツやペンで書く。
(2)一字一句、ゆっくり筆記する。そうすると、執筆者(作問者)の思考回路が少しずつ、自分の脳に入ってくる。
(3)書き終えた後、じっくり考えると、難解な部分が、分かってき出す。
<合格ポイント>
(1)文章を“写経”すると、書いた人の趣旨や文句と文句のつながりなどに親しみが湧く。
(2)筆者の気持ちに近づくことができ、文(設問)の真意に肉迫できる。
<裏技>
(1)筆記具は、エンピツで「10B」にする。早くなめらかに、文章が書けるからである。
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。
クリック、ありがとうございます。
あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:写経ですか?(予備試験受験生・栃木県・合格ネームLさん。)
A:やってみよう!
【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森」※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京」
├ お悩みやご質問は、お気軽に「成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に「成川先生・講演のご依頼」まで。
【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
● メールマガジン登録
● フェイスブック
● ツイッター