社会を元気にする

勘違いするな!

これは「社会化されたマニュアル」と、いうべきなのか。最近、若い人たちがすぐに、「申し訳ございません」と口にする。丁寧な口調、それらしい表情で口にするのだが、わしは逆に頭に来ることが多い。人間関係や利害関係の摩擦を避けることが目的でまず謝っておく、という心算が見え見えだからだ。本当に悪かった、至らなかった、配慮が足りなかった、具体的にはこことここの点に、という「反省」がないのだ。反省をキチンとした上で、「改善」を試みるという向上心が抜けているのだ。そもそも、本当に反省し、改善するつもりなら、マニュアル化された言葉など出てくるはずがない。その場その状況に応じ、全神経を傾けて自分なりの言葉を探すのが本当だろう。
当たり障りなく振る舞うことと、スマートにやることは、根っこの部分で全然違う!
「申し訳ございません」と、口ぐせに言う奴は、「自分は、バカです」と言っているのと同じ。相手に対して、「私は、あなたを忘れっぽい、少しなめていますよ」と、たかをくくっているのである。バカ者!
なお、本日午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
【合格一本勝負】
Q:受験に一発逆転はないのですね。(予備試験志望・福岡県Sさん)
A:ない。あるのは、1日1日の努力だけ!
【成川豊彦の関連ホームページ】
成川.net(毎朝4時更新)
(パソコン用)合格グッズ.com
(携帯版)合格グッズ.com
司法試験予備校・予備試験予備校「スクール東京」
司法試験・予備試験ブログ(毎朝4時更新)
「スクール東京」通販サイト

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP