社会を元気にする

  1. その意味を、問う!

    世間の様々なシーン、多くは職場、あるいは学校や家庭で、「責任を取る」という言葉が持ち出されることがあるが、「辞めること」は、それに当らない。単に「逃げ」を打って…

  2. 「スピード!」の理由

    「スロー・フード」という言葉は日本にすっかり定着したが、その原型はイタリアの「スロー・ソサイアティ」にある。「自然のリズムを大切にした田舎暮らし」が本流だ。わが…

  3. ほとんど、気持ちの問題!

    みなさんは、「社会」をどう捉えているのだろう。「歴史的に重層化された、なかなか動かしがたい既成体」であるのは事実としても、絶対に動かないもの、動かせないものでは…

  4. より厳しく求めて!

    念願の政権交代を果たした民主党だが、「その後の展開」に苦しんでいる。批判する立場には一種の気楽さがあるが、実践して結果を求められる立場になれば、そう簡単にはいか…

  5. 予防原則!

    厚生労働省のエイズ動向委員会の調査によると、今年4~6月期に新たに報告されたエイズ患者は、1~3月期に比べて35人多く、四半期では過去最多の129人だったという…

  6. そこに、志はあるか?

    民主党の代表選挙は菅氏の圧勝に終わったが、どちらが選ばれるにしても、国民の大多数はある種の失望感を味わったと思う。というのも、立候補したのが、党の実力者2人だけ…

  7. 進化するなら、独自に!

    この夏も全国各地で盆踊りが催されたが、いいのか悪いのか、昔に比べて踊り方が大きく変わってきている。わしの故郷である徳島の阿波踊り、高知のよさこい踊りなど、有名ど…

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

PAGE TOP