健康とは何か

合格できる、成功できる、料理の食べ方・・・!?

夢を抱いて、実現する君よ! 物事には順序があるように、ゴハンの食べ方にも順番がある。「一番好きな物から、箸を付ける」「いやいや、最後に取っておく」「兎にも角にも、白飯を頬張るのが最初」「もちろん、お味噌汁などの腕物からいただくでしょ」と、好みやこだわりは色々あるだろうが、「絶対合格!」を当面の一大目標とする受験生、仕事で自己価値をアップさせることに邁進しているビジネス・パーソンのみなさんにとっては、ゴハンの食べ方の順番、成川流の原理原則がある。基本は、次の通り。(1)野菜を先に。(2)お魚やお肉は、二番手。(3)その合間を縫うように、玄米と汁物、あるいはパンとスープをリズム良くいただく。理由は、次の通り。(1)野菜から先に食べると、満腹感を得やすくなる。また、最初に持って来ることで、野菜嫌いの人も、野菜不足の人も、そのマイナス面を補いやすくなる。(2)お魚やお肉は、それほど多くの量を食べる必要はない。だから、ある程度、お腹が膨れた2番手がベスト。特に、お肉は食べ過ぎると、肥満や生活習慣病の原因になるから、注意が必要だ。(3)玄米と汁物、パンとスープは適宜に。それだけでガーッといってしまうと、炭水化物や塩分、脂分の摂り過ぎになる。食べ過ぎの原因ともなるから、これまた注意が必要だ。つまり、昔から言われているように、「腹八分目」を実践するための、具体的な方法論であり、順番なのだ。頭では分かっていても、食べ物(特に好物)を目の前にすると、ついつい本能に従ってしまうのが、人間。たまには本能のいいなりになるのもいいが、欲求が脳内で肥大化してしまっている現代人には、一定の抑制が必要なのだ。特に、「体が資本!」の受験生やビジネス・パーソンにとっては。特に、この先、40年、50年と働き続ける若い人たちにとっては。
なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。
夢を抱いて、実現する君よ! 本日から、ぜひ。夢を、絶対実現!!
本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。
にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
「クリック、ありがとうございます」。あなたの1クリックは、わしが記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!
【合格一本勝負】
Q:イライラすると、ついつい間食・・・(公務員志望・愛知県Hさん)
A:反省しなさい!
【集団的自衛権から、憲法の核心まで、わかりやすく解説!】
<個別指導>成川式「ビジネス・パーソン」のための憲法
  対象者:報道関係の方/政治家/会社役員/全てのビジネス・パーソン
【新作!「成川式」合格シリーズDVD】※税・送料込み各1,000円
● 2014年9月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!絶体絶命でも、坊主頭で這い上がる」DVD
● 2014年8月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!本試験で泣かないための“今日できる”スピード・アップ術」DVD
● 2014年7月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!“仕事・バイト”と“勉強”を両立させて、受かる秘策」DVD
● 2014年6月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!夏場に、勉強の勝負を決める」DVD
● 2014年5月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!受験を続けようか止めようか迷っている人が、最後に見る」DVD
● 2014年4月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!試験前でも、快眠できる方法」DVD
● 2014年3月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!どんなに落ち込んでも、“瞬時に”やる気が出る秘訣」DVD
● 2014年2月・新発売!【▼サンプル音声を試聴する
 「合格!勉強しても勉強しても、点数が伸びない時の突破法」DVD
【成川豊彦の関連ホームページ】
成川.net(毎朝4時更新)
司法試験予備校・予備試験予備校「スクール東京」
司法試験ブログ・予備試験ブログ(毎朝4時更新)
「スクール東京」通販サイト

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP