受験生に送る言葉

続・「合否」の違いは、「態度」の違い・・・!?


———————————————
【短答 過去問アレンジ答練2018のお知らせ】

毎年大好評の
過去問の定着を最大限に
確認できる答練

短答 過去問
アレンジ答練2018
を今年も開催いたします!

本試験過去問の出題順、
記述順をアレンジして、

出題するので、
確実に実力がつきます!

お申込みは今すぐ!
↓ ↓ ↓
https://goo.gl/5W2hNx

説明会も開催いたします!
↓ ↓ ↓
https://goo.gl/5vBCHp
———————————————

夢を抱いて、実現する君よ!

昨日のブログでは、「受験生の合格と不合格を分けているのは、能力以上に、勉強に臨む姿勢である」という内容について書きました。

非常に重要なことなので、今日は続編を書きます。

受からない人に見られる共通点・・・

(1)時間を守らない。

講義や面談によく遅刻をする。ドタキャンをする人も多いです。段取りが悪いのでしょう。緊張感が欠けているのでしょう。相手に失礼という意識も希薄。「遅刻をすれば、自分が損をする」という感覚もない。

(2)指導を聞かないで、聞いたふりをする。

うるさいこと、 面倒なことは嫌・・・避けたい、逃げたい・・・その場を何となくやり過ごせばいい・・・そう考えているのでしょうか? これでは、受験生をやっている意味はゼロです。

(3)出来ない計画を立てようとする。

その結果、日々の勉強にやり残しが出て、こなし切れず、勉強そのものに嫌気がさしてしまう。張り切るのは結構ですが、現実性、客観性のない計画は、受験に対するモチベーションを大幅に低下させてしまいます。焦らず、コツコツ、確実に。これが王道です。

(4)成績が上がらず、注意すると、指導が悪いと言い出す。

(5)先生の悪口を平気で言う。

受からない人は、何でも人のせいにする傾向が強いです。自分が悪いとは考えない。仮に、指導が悪い、先生が悪いとしましょう。それでも、100%自分に非がない、至らない点 など一つもないということは、まずありません。謙虚に改善の気持ちを持ち続けてください。

夢を抱いて、実現する君よ! 受からない態度から脱却して、夢を絶対実現!!

本日も、ブログ記事を読んでいただき、ありがとうございました。少しでも、プラスになられた方は、ぜひ以下のバナーをクリックしてください。

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へクリック、ありがとうございます。

あなたの1クリックは、私が記事を書く、大きな原動力となります。また、明朝4時に、「合格ブログ(成川日記)」でお会いしましょう!

なお、午前4時更新の「司法試験・予備試験ブログ」は、司法試験・予備試験の受験生以外の方々にも参考になるので、是非ご覧いただきたい。

【合格一本勝負】
Q:シャキッとした社会性がないと、司法試験には受からない(予備試験志望・東京都・合格ネーム Sさん)。
A:最重要の論点!

———————————————
【2017年11月9日(木)16:00発表の法務省情報】

■平成29年司法試験予備試験口述試験(最終)結果
http://www.moj.go.jp/content/001238840.pdf

【2017年11月9日(木)16:00 予備試験最終合格発表特別動画】

合格になった君へ!

不合格になった君へ!

【成川豊彦の関連ホームページ】
● 成川豊彦オフィシャルサイト「合格の森※成川先生の「元気が出る動画」が満載!
○ 司法試験・予備試験専門の個別指導予備校「スクール東京
├ お悩みやご質問は、お気軽に成川先生へのメール」まで。
└ 全国どこでも、講演に駆けつけます! お気軽に成川先生・講演のご依頼」まで。

【司法試験・予備試験の個別指導校「スクール東京」のおトク情報】
メールマガジン登録
フェイスブック
ツイッター

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

オススメ講座

成川豊彦日記修了まで

ペイパル新規登録キャンペーン

アーカイブ

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
PAGE TOP